日本の方言辞典

Sponsored Link

鹿児島県の方言

あったらしか
【解説】もったいないという意味。

 

あばてんね
【解説】たくさんという意味。

 

いっこもん
【解説】頑固者という意味。

 

いっぺこっぺ
【解説】あっちこっちという意味。

 

いもれ
【解説】ようこそという意味。

 

うがみんしょーらん
【解説】こんにちはという意味。

 

うそひいごろ
【解説】嘘つきという意味。

 

おかべ
【解説】豆腐という意味。

 

おごじょ
【解説】娘さん、お嬢さん、若い女性という意味。

 

おはん
【解説】あなたという意味。

 

おやっとさあ
【解説】お疲れ様という意味。

 

かごんま
【解説】鹿児島のこと。

 

がっつい
【解説】ちょうど、ぴったりという意味。

 

ぎった
【解説】輪ゴムという意味。

 

ぐらしか
【解説】可哀そうという意味。

 

げんね
【解説】恥ずかしいという意味。

 

こけけ
【解説】こっちに来なさい、ここにおいでという意味。

 

さしかぶい
【解説】久しぶりという意味。

 

さだっ
【解説】夕立、にわか雨という意味。

 

すんくじら
【解説】隅っこ、最果てという意味。

 

ずんばい
【解説】たくさんという意味。

 

そがらし
【解説】非常にたくさんという意味。

 

つぐろじん
【解説】青アザ、内出血という意味。

 

どんこ
【解説】ガマ蛙という意味。

 

にがごい
【解説】ゴーヤという意味。

 

のんかた
【解説】酒の飲み会という意味。

 

びびんこ
【解説】肩車という意味。

 

ぼっけもん
【解説】大胆な人、乱暴者という意味。

 

ゆくさおじゃったもした
【解説】ようこそおいでくださいましたという意味。

 

よかにせ
【解説】美男子、ハンサムという意味。にせ=青年。

 

よんごひんご
【解説】曲がりくねっている、クネクネ、歪んでいるという意味。

 

らーふる
【解説】黒板消しという意味。

 

わっぜ
【解説】とても、大変という意味。

Sponsored Link