日本の方言辞典

Sponsored Link

神奈川県の方言

あやくる
【解説】ごまかすという意味。

 

あんきだ
【解説】安心だという意味。

 

いきなりだ
【解説】なげやりだという意味。

 

いさしかぶり
【解説】久しぶりという意味。

 

いとど
【解説】いっそうという意味。

 

いれんな
【解説】いろいろなという意味。

 

うたてー
【解説】意気地がないという意味。

 

うんめろ
【解説】たくさんという意味。

 

えーからかん
【解説】いい加減という意味。

 

えぼとりむし
【解説】カマキリのこと。

 

おこじゅー
【解説】おやつ、午後3時ごろの間食という意味。

 

かくなす
【解説】隠すという意味。

 

かったるい
【解説】疲れたという意味。

 

かめんどー
【解説】クワの実という意味。

 

かんじゅーろく
【解説】えんどう豆という意味。

 

きだす
【解説】ひどくはしゃぐという意味。

 

きょーこつだ
【解説】大げさだという意味。

 

くいぞー
【解説】「くれえてぼ」とも言う。食いしん坊という意味。

 

くじっかてーに
【解説】律儀に、堅くという意味。

 

ごとろ
【解説】「ごとーべー」とも言う。ヒキガエルという意味。

 

すったらかす
【解説】どんどん、特に急いでという意味。

 

たっか
【解説】入道雲という意味。

 

つらめーる
【解説】つかまえるという意味。

 

でこー
【解説】大変という意味。

 

てんぐるめー
【解説】肩車のこと。

 

とろっぴょーし
【解説】頭割り、等分という意味。

 

にばんざ
【解説】後妻という意味。

 

はらっかーだ
【解説】非常におかしいという意味。

 

ひだりっぽい
【解説】「ひぐってー」「ひぼっちー」とも言う。まぶしいという意味。

 

ひとっきり
【解説】少しの間という意味。

 

ひょーたくれる
【解説】ふざける、おどけるという意味。

 

ひょっこだ
【解説】いびつだという意味。

 

ぶっさーる
【解説】「座る」を強めた言葉。

 

ほーっぱれかぜ
【解説】耳下腺炎、おたふくかぜのこと。

 

ほーれねこ
【解説】のら猫、捨て猫という意味。

 

まぐれっこ
【解説】迷子(まいご)という意味。

 

まつっこごれ
【解説】松かさ、松ぼっくりという意味。

 

まんまじっこ
【解説】ままごと、ままごと遊びという意味。

 

むっかむてん
【解説】夢中で、一心に、むやみやたらにという意味。

 

めーめーこーじ
【解説】カタツムリのこと。

 

めぐらってー
【解説】うるさいという意味。

 

よくせき
【解説】よほど、よくよくという意味。

 

よまんどし
【解説】同い年という意味。

Sponsored Link